株式会社ライフ・サポート樹訪問看護ステーション樹
株式会社ライフ・サポート樹 訪問看護ステーション樹/看護業務/京都府/主婦(夫)の方活躍中
給与
【給与】
想定月給:30~36万円
基本給:170,000円-190,000円
資格手当:20,000円-50,000円
能力手当:45,000円-80,000円
※給与については、前職の給与額や経験を考慮します。
その他
研修サポート手当:20,000円-30,000円
オンコール手当:5,000円-10,000円/月(月給に含む)
残業代:別途支給
自分の想定給与を聞く
勤務地
京都府八幡市八幡土井80-3 [地図]
アクセス
樟葉駅から車で10分-15分程度
雇用形態
正社員
勤務時間
【勤務時間】
[日勤]9:00~17:30
【休憩時間】
60分
【残業時間】
2時間程度/月
休日休暇
シフト制
仕事内容
株式会社ライフ・サポート樹が運営する訪問看護ステーション樹の看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
1. 医療処置・管理
- 点滴や創傷処置、留置カテーテルの管理、内服薬の管理など、医師の指示に基づく医療処置を行います。
2. 日常生活の支援
- 身体の清潔保持、食事や排泄の援助、療養環境の整備など、利用者様が自宅で快適に過ごせるようサポートします。
3. 介護相談・家族支援
- 病状や介護、日常生活に関する相談対応や、家族への精神的支援、認知症介護の相談などを行います。
4. リハビリテーション
- 日常生活動作訓練(歩行、移動、食事、衣類の着脱など)や関節の運動、日常生活用具の相談(食器、車椅子、ベッド、ポータブルトイレなど)を実施します。
5. 精神科訪問看護
- 精神科慢性疾患や依存症の方への病状管理や支援を行います。
6. 小児・産婦人科領域のケア
- 小児疾患の管理や、助産師資格を持つ看護師による妊産婦の訪問看護、産後うつ症状のフォローなどを提供します。
7. 看取りケア
- 看取り士の資格を持つ看護師が在籍し、余命宣告を受けた方やご家族のサポート、緩和ケア、在宅での看取り支援を行います。
これらの業務を通じて、利用者様が住み慣れた自宅で安心して生活できるよう支援しています。
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
上限20,000円
【賞与】
3ヶ月分 2022年度実績による 業績次第
【昇給】
有り
アピールポイント
株式会社ライフ・サポート樹が運営する訪問看護ステーション樹の看護師のアピールポイントは以下のとおりです。
多様な専門性を持つスタッフの在籍
精神科訪問看護、一般病棟(急性期・慢性期)、小児科、産婦人科病棟の経験を持つ看護師が在籍しており、幅広い医療ニーズに対応可能です。
小児から高齢者までの幅広い年齢層への対応
0歳から高齢者まで、幅広い年齢層の患者様に対応しており、小児疾患や精神科慢性疾患、依存症、透析患者の病状管理など、多様なケースに対応しています。
助産師資格を持つ看護師の在籍
助産師の資格を持つ看護師が複数在籍しており、妊産婦の訪問看護や産後うつ症状のフォローも万全です。
看取り士の資格を持つ看護師の在籍
2名の「看取り士」の資格を持つ看護師が在籍しており、住み慣れた自宅での最期を迎えたいという希望に寄り添ったケアを提供しています。
多職種連携の重視
助産師、社会福祉士、精神保健福祉士、理学療法士、言語聴覚士など、多様な有資格者が在籍しており、「一人で悩まず、一人の事は、みんなの事」を合言葉に、風通しの良い環境で働けます。
働きやすい勤務環境
基本的に日勤のみで残業はほぼなく、年間休日は127日と、ワークライフバランスを重視した勤務体系が整っています。
これらの特徴により、訪問看護ステーション樹の看護師は、多様な専門性と経験を活かし、利用者様一人ひとりに寄り添った質の高いケアを提供しています。