社会福祉法人京都眞生福祉会京都亀岡たなばたの郷

社会福祉法人京都眞生福祉会 京都亀岡たなばたの郷/施設における看護業務/京都府

勤務地
京都府 亀岡市
月給
200,000円~

給与

【給与】
想定年収:292.7万円~
想定月給:20~34.8万円
基本給:170,000円-278,000円
調整手当:30,000円-70,000円
オンコール手当:500円/日
年末年始手当:3,000円-4,000円/日
自分の想定給与を聞く

勤務地

京都府亀岡市余部町谷川尻11-5 [地図]

アクセス

京阪京都交通 JR亀岡駅からバスで西口停留所下車徒歩2分

雇用形態

正社員

勤務時間

【勤務時間】
[日勤]8:30~17:00

【休憩時間】
60分

【残業時間】
3時間程度/月

休日休暇

シフト制

仕事内容

社会福祉法人京都眞生福祉会が運営する「京都亀岡たなばたの郷」における看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。

- 健康管理:特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービスの利用者様の健康状態を日々観察し、適切なケアを提供します。

- 配薬:医師の指示に基づき、利用者様への薬剤の準備と投与を行います。

- 容体悪化時の対応:利用者様の体調が急変した際に迅速に対応し、必要に応じて医療機関との連携を図ります。

勤務時間は8時30分から17時00分までの日勤で、夜間はオンコール対応が求められる場合があります。また、残業は月平均3時間程度と比較的少なめです。

給与面では、看護師の月給が231,000円から、准看護師が200,000円からとなっており、業務経験に応じた加算が考慮されます。さらに、住宅手当や扶養手当、オンコール手当、年末年始手当などの各種手当も支給されます。

福利厚生として、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金への加入があり、退職金制度も設けられています(勤続3年以上が条件)。また、職員駐車場の自己負担はありません。

応募資格として、看護師または准看護師の資格が必須であり、実務経験2年以上が求められます。普通自動車運転免許があれば尚可とされています。

施設見学は随時可能となっており、興味のある方は事前にお問い合わせの上、見学を申し込むことができます。

待遇・福利厚生

【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
実費支給 上限31,600円
[扶養手当]有り
法人規定に準ずる

【賞与】
3.1ヶ月分 年2回(2022年度実績)

【昇給】
有り 1月あたり2,500円-3,000円(2022年度実績)

アピールポイント

社会福祉法人京都眞生福祉会が運営する「京都亀岡たなばたの郷」では、看護師として以下のような魅力的なポイントがあります。

- 家庭的な環境でのケア:全室個室のユニット型特別養護老人ホームで、少人数単位でのサービス提供を行っています。これにより、在宅に近い家庭的な雰囲気の中で、利用者様が落ち着いた生活を送れるよう配慮されています。

- 利便性の高い立地:京都縦貫自動車道亀岡インターからすぐの場所に位置しており、市街地にも近いため、通勤やご家族の面会にも便利な立地です。

- 日勤中心の勤務体系:勤務時間は8時30分から17時00分までの日勤が基本で、夜間はオンコール対応となります。これにより、生活リズムを整えやすい環境が提供されています。

- 残業の少なさ:月平均の残業時間は約3時間と少なく、ワークライフバランスを重視した職場環境が整っています。

- 充実した待遇と福利厚生:昇給や賞与(年2回、計3.1ヶ月分)に加え、住宅手当や扶養手当、退職金制度(勤続3年以上)など、安定した収入と福利厚生が整備されています。

これらのポイントから、「京都亀岡たなばたの郷」は看護師として働く上で魅力的な職場と言えるでしょう。

詳細はこちらまで