社会福祉法人あじろぎ会平成老人保健施設
施設における看護業務
給与
【給与】
想定年収:380~420万円
・基本給:経験による
・資格手当:30,000円
・遅出手当:1,000円/回(月4回程度)
・夜勤手当:10,800円/回(月4-6回)
・住宅手当:8,000円
自分の想定給与を聞く
勤務地
京都府宇治市五ヶ庄芝ノ東54-2 [地図]
アクセス
黄檗(京阪)駅より徒歩5分
雇用形態
正社員
勤務時間
【勤務時間】
[日勤]9:00~17:30 [夜勤]17:00~9:30 [遅出]10:30~19:00
【休憩時間】
[日勤] 60分 [夜勤] 120分
【残業時間】
10時間程度/月
休日休暇
シフト制
仕事内容
社会福祉法人あじろぎ会が運営する平成老人保健施設における看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
- 看護業務全般:利用者の健康管理や医療的ケアを担当します。
- 具体的な業務内容:
- 点眼や軟膏処置、褥瘡(床ずれ)処置などの医療処置
- 入浴介助(主に外回りを担当)
- 投薬管理
- 食事介助
- 摘便(介護職員が対応しきれない場合)
- 今後増加が予想される処置:
- 喀痰吸引
- 経管栄養
施設では、医療依存度の高い利用者の受け入れも検討しており、看護師として幅広い医療ケアが求められます。
また、他職種との連携を重視し、利用者の早期在宅復帰を目指したケアを提供しています。宇治病院と同一建物内に併設されているため、医療的な緊急時対応も迅速に行える環境です。
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
[支給額]上限月50,000円 ※直線距離で2km以上
【賞与】
2.3ヶ月分 [回数]年2回
【昇給】
有り [回数]年1回
アピールポイント
社会福祉法人あじろぎ会が運営する平成老人保健施設での看護師職には、以下のような魅力があります。
1. アクセスの良さ
京阪宇治線「黄檗」駅から徒歩約7~8分と、通勤に便利な立地です。
2. 医療連携の充実
宇治病院と同一建物内に併設されており、入所中の医療的な緊急対応もスムーズに行えます。
3. 多職種との連携
医師や介護スタッフ、理学療法士などと協力しながら業務を行うため、幅広い経験を積むことができます。
4. 教育・研修制度の充実
職員の資質向上に注力しており、施設内研修や法人内研修、Web研修など、キャリアに応じた多様な研修を受講できます。
5. 福利厚生の充実
住宅手当や家族手当、退職金制度など、各種手当や福利厚生が整っています。
これらの点から、平成老人保健施設は看護師として働く上で魅力的な環境と言えるでしょう。