京都武田病院
病棟の看護師/希少な日勤常勤求人/ママさんナースも安心
給与
【給与】:
月給:254800~
勤務地
京都府京都市下京区
アクセス
JR 西大路駅
雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:00
休日休暇
シフト制
仕事内容
京都武田病院の看護師は、主に以下の業務を担当しています。
1. 病棟看護業務
- 急性期病棟(60床):整形外科疾患(人工関節手術、骨折手術など)、肺炎、心不全などの患者様への看護を行います。平均在院日数は約18日です。
- 回復期リハビリテーション病棟(120床):リハビリテーションを必要とする患者様への看護を担当します。
- 障害者病棟(60床):障害を持つ患者様への看護を行います。
2. 勤務体制
3交代制を採用しており、以下の勤務時間があります。
- 日勤:8:30~17:00
- 早出:7:00~15:30
- 遅出:10:30~19:00、12:30~21:00
- 準夜勤:16:30~翌1:00
- 深夜勤:0:30~9:00
夜勤時は、看護師3名と看護助手2名の体制で業務を行います。
3. 教育・研修制度
新卒看護師は毎年3~6名ほど配属され、プリセプターシップを通じて、スタッフ全員で新人教育を行う風土が根付いています。
4. 福利厚生
- 院内保育所:病院から徒歩1分の場所に24時間対応の託児所があり、子育て中の看護師も安心して勤務できます。
- 休暇制度:4週8休制に加え、年末年始休暇、夏期休暇、リフレッシュ休暇(連続10日間の取得を推奨)などが整備されています。
これらの環境により、看護師は専門的な知識と技術を活かしながら、患者様に質の高い看護を提供しています。
待遇・福利厚生
賞与年2回
昇給年1回
交通費支給
アピールポイント
京都武田病院は、看護師の皆様にとって魅力的な職場環境を提供しています。主なアピールポイントは以下の通りです。
教育制度の充実
- プリセプター制度:新人看護師一人ひとりに先輩看護師がマンツーマンで指導し、職場環境への適応と自立を支援します。
- 教育ラダーの実施:段階別の育成プログラムを活用し、専門技術だけでなく人間力の向上も目指しています。
- 接遇マナー講習:外部講師を招き、患者様への接遇マナーを学ぶ勉強会を実施しています。
- 新人看護職員研修(Off-JT):集合研修や技術研修を通じて、基本的な知識・技術・態度の習得を支援します。
- 語学教室(英語):外国人患者様への対応力向上を目的とした院内語学教室を開催しています。
働きやすい環境
- 短時間正職員制度:週30時間勤務で昇給・賞与・退職金が支給される制度を導入し、結婚や出産による退職者の減少に寄与しています。
- 院内保育所の完備:子育て中の看護師も安心して勤務できるよう、院内に保育所を設置しています。
- 多様な勤務形態:夜勤の2交代・3交代・専従の選択や時差出勤、リフレッシュ休暇の取得など、多様な働き方を支援しています。
職員満足度の向上
- メンタルヘルス対策:専門の職員がカウンセリングを行い、職員の心の健康をサポートしています。
- 各種ハラスメント対策:定期的な勉強会を通じて、職員への意識づけを行っています。
- ワークライフバランスの推進:時短勤務の導入や家族との触れ合いを大切にした取り組みを行っています。
これらの取り組みにより、京都武田病院は看護師の皆様が安心して働ける環境を整えています。