社会福祉法人六甲鶴寿園ケアハウスきしろ長寿の里
施設における看護業務及び付帯する業務
給与
【給与】
想定年収:429.4~495.4万円
想定月給:27.2~31.2万円
・基本給:238,500円-279,000円
・職務手当:18,900円
・業務手当:5,000円
・調整手当:10,000円
自分の想定給与を聞く
勤務地
兵庫県神戸市灘区鶴甲5-1-50 [地図]
アクセス
JR六甲道、阪急六甲から16系統バス「六甲ケーブル下駅」下車 徒歩10-15分 8:00-8:30までの時間に、六甲ケーブル下駅から10分毎に送迎バスが出ています。
雇用形態
正社員
勤務時間
【勤務時間】
[日勤]9:00~17:30 [早出]7:30~16:00
【休憩時間】
60分
【残業時間】
4時間程度/月
休日休暇
シフト制
仕事内容
社会福祉法人六甲鶴寿園が運営するケアハウスきしろ長寿の里における看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
- 健康管理と観察:入居者のバイタルサイン(体温、脈拍、血圧など)の測定や健康状態の観察を行います。
- 医療処置:経管栄養の管理、点眼、軟膏塗布、褥瘡(床ずれ)の処置、排便処置、爪切り、吸引などの医療的ケアを担当します。
- 服薬管理:入居者の服薬準備や服薬状況の確認を行い、適切な薬物療法をサポートします。
- 往診・受診対応:医師の往診時の補助や、入居者の外部医療機関への受診時の付き添いを行います。
- 施設の衛生管理:施設内の衛生環境を維持し、感染症予防のための対策を実施します。
これらの業務を通じて、入居者が安心して生活できる環境を提供することが求められます。
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
[支給額]上限40,000円まで
【賞与】
4.3ヶ月分 年2回(2022年度実績)
【昇給】
有り 法人規定による
アピールポイント
社会福祉法人六甲鶴寿園が運営する「ケアハウスきしろ長寿の里」は、神戸市灘区に位置するユニット型ケアハウスです。看護師として働く際の主なアピールポイントは以下の通りです。
施設の特徴:
- 全室個室で、10名ずつのユニットケアを採用しています。
- ロココ調の内装が施され、ホテルのような雰囲気の中で勤務できます。
勤務条件:
- 賞与は年2回、2022年度実績で4.30ヶ月分が支給されています。
- 週休2日制で、基本的に夜勤やオンコールはありません。
- 残業もほとんどなく、プライベートとの両立が可能です。
教育体制:
- 少人数制のユニット型施設のため、先輩スタッフに質問しやすく、サポート体制が整っています。
求める人物像:
- 高齢者の採血ができる方や、高齢者施設での経験者を歓迎しています。
- 終の棲家として、ご利用者様が安心して満足感のある生活を送れるよう、生活・暮らしに目を向けて一緒に働ける看護師を求めています。
これらの環境と条件により、看護師として働きやすい職場となっています。