一般財団法人神戸在宅医療・介護推進財団神戸リハビリテーション病院

病院における看護業務および付帯する業務

勤務地
兵庫県 神戸市北区
月給
280,000円~

給与

【給与】
想定年収:419万円~
想定月給:28万円~
基本給:193,900円-(経験加算有)
住居手当(全員):8,700円
世帯主手当:8,400円
病棟手当:8,000円
夜勤手当:13,800円/回
初任給調整手当:8,000円(41歳以上は減額支給)
賞与:4.45ヶ月分
自分の想定給与を聞く

勤務地

兵庫県神戸市北区しあわせの村1番18号 [地図]

アクセス

・三宮駅から市バス66系統で30分 ・JR神戸駅から市バス123系統で40分 ・JR神戸駅から市バス、阪急バス150系統で35分 ・JR新長田駅から市バス17系統で45分 ・地下鉄名谷駅から市バス120系統で25分 ・神鉄西鈴蘭台から市バス、阪急バス150系統で10分 ・神鉄箕谷駅から市バス、阪急バス158系統で30分

雇用形態

正社員

勤務時間

【勤務時間】
[日勤]9:00~17:30 [夜勤]17:00~9:30

【休憩時間】
[日勤] 45分 [夜勤] 150分

【残業時間】
15時間程度/月

休日休暇

シフト制

仕事内容

神戸リハビリテーション病院の看護師は、回復期リハビリテーション病棟において、患者さんやご家族に寄り添い、生活の再構築を支援する役割を担っています。

主な業務内容:

- 患者ケア: バイタルサインの測定、処置、食事介助など、日常生活のサポートを行います。

- リハビリ支援: リハビリスタッフと連携し、患者さんのリハビリテーションをサポートします。

- チーム医療: 医師、セラピスト、介護職員と協働し、患者さんの回復を目指したケアプランの作成と実施を行います。

- 家族支援: 患者さんのご家族と面談し、退院後の生活やケアについての相談・指導を行います。

勤務体制:

- 日勤: 9:00~17:30

- 夜勤: 17:00~翌9:30

2交代制で、固定チームナーシング・継続受け持ち制を採用しています。

1日の流れ(例):

- 日勤:

- 9:00~9:30 申し送り、業務調整

- 9:30~11:00 環境整備、患者ケア

- 11:00~13:00 食事介助、休憩

- 13:30~14:00 病棟カンファレンス

- 14:00~17:00 ケア、記録、家族面談

- 17:00~17:30 夜勤者への申し送り

- 夜勤:

- 17:00~17:30 申し送り

- 17:30~19:00 夕食対応

- 19:00~20:30 検温、処置

- 21:00~22:00 部屋巡回、記録

- 22:00~6:30 消灯、ナースコール対応

- 7:00~9:30 朝食対応、記録、申し送り

教育・研修:

看護部では、看護のケア実践能力やマネジメント能力の向上を目指し、院内外の研修を実施しています。新卒採用者向けの研修も充実しており、リモート参加や動画研修など、多様な学習方法を取り入れています。

福利厚生:

- 年間休日120日以上

- 有給休暇取得率約70%

- 車通勤可(無料駐車場あり)

- 看護師寮完備

- 院内・院外研修制度あり

また、病院から徒歩3分の場所に保育所があり、子育て中の職員も安心して勤務できる環境が整っています。

待遇・福利厚生

【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り

【賞与】
ご登録後、お問い合わせください

【昇給】
有り

アピールポイント

神戸リハビリテーション病院の看護師として働く際の主なアピールポイントは以下の通りです。

教育・研修制度の充実

看護部では、「看護ケア実践能力」「マネジメント能力」「人間関係能力」「教育・研究能力」のスキル向上を目指し、段階的な到達目標を設定しています。現場での実践的な教育訓練(OJT)に加え、院内外の研修を積極的に実施しています。新卒採用者には、プリセプター制度を導入し、1年間のフォロー体制を整えています。

働きやすい環境

- 勤務体制:夜勤は看護師3名と介護職員1名の手厚い体制を採用しています。

- 休暇制度:年間休日は123日で、4週8休制を採用しています。有給休暇も取得しやすい環境です。

- 福利厚生:徒歩3分の場所に保育所があり、職員が利用可能です。また、近隣施設で病児保育の受け入れも行っており、子育て中の方も安心して勤務できます。

チーム医療の重視

患者様やご家族の望むゴールに向かって、チーム連携を重視した看護を提供しています。リハビリスタッフと合同での研修や、外部講師を招いた研修なども実施し、チーム医療の質を高めています。

キャリア支援

人材育成に力を入れており、中途採用者にもプリセプターが付き、スムーズな業務習得をサポートしています。また、認定看護師資格の取得支援も行っており、研修費や職務免除などのサポート体制が整っています。

これらのポイントから、神戸リハビリテーション病院は看護師として成長しやすく、働きやすい環境が整っていると言えます。

詳細はこちらまで