医療法人中央会中央会訪問看護ステーション

訪問看護における看護業務及び付帯する業務

勤務地
兵庫県 尼崎市
月給
265,000円~

給与

【給与】
想定年収:403~461.6万円
想定月給:26.5~30.7万円
・基本給:207,500円-227,500円
・調整手当:7,500円-27,500円
・職務手当:30,000円-32,000円
・職務手当2:20,000円
[その他手当]※該当者に支給
・オンコール手当
平日ファーストコール:1,000円、平日セカンドコール:500円
土日祝ファーストコール:4,000円、土日祝セカンドコール:2,000円
・オンコール緊急対応:6,000円/件
自分の想定給与を聞く

勤務地

兵庫県尼崎市潮江3-1-8 [地図]

アクセス

JR尼崎駅より徒歩10分

雇用形態

正社員

勤務時間

【勤務時間】
[日勤]8:50~17:30

【休憩時間】
60分

【残業時間】
5時間程度/月

休日休暇

シフト制

仕事内容

医療法人中央会中央会訪問看護ステーションの看護師は、主に以下の業務を担当しています。

- 病状の観察と健康管理:利用者の体調や病状を定期的にチェックし、健康状態を把握します。

- 療養生活のアドバイスと介護方法の指導:在宅での療養生活が円滑に進むよう、適切な助言や介護方法を提供します。

- 日常生活の支援:食事や水分摂取のケア、排泄の介助、清潔保持のためのケア(清拭、洗髪、入浴介助など)を行います。

- 認知症や精神疾患の看護:認知症や精神疾患を持つ利用者への専門的なケアや相談対応を行います。

- 家族や介護者の支援:介護に関する悩みや健康相談に応じ、家族や介護者をサポートします。

- 医療処置の実施:医師の指示に基づき、褥瘡や創傷の処置、カテーテル管理などの医療行為を行います。

- リハビリテーションの提供:看護師や理学療法士と連携し、必要に応じてリハビリテーションを実施します。

- 終末期ケア:在宅での看取り支援や、がんなどによる痛みや苦痛の緩和ケアを提供します。

これらの業務を通じて、利用者が自宅で安心して療養生活を送れるよう支援しています。

待遇・福利厚生

【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
実費支給(上限なし)

【賞与】
4.1ヶ月分 年2回(7月・12月) ※2022年度実績のため変動有り

【昇給】
有り 年1回

アピールポイント

医療法人中央会中央会訪問看護ステーションでの看護師としての勤務には、以下のような魅力があります。

事業所の特徴:
- 兵庫県知事指定の訪問看護ステーションで、尼崎市内在住の方々への訪問看護サービスを提供しています。
- 慢性期から終末期まで、病状やステージに応じた看護を実施し、医療依存度の高い利用者やその家族への指導も行っています。
- 精神看護や認知症看護など、精神面のケアにも力を入れています。

勤務条件:
- 始業時間は8時50分と、朝に少し余裕があります。
- 訪問時の移動手段として、自転車やバイクの利用が可能で、車の運転は必須ではありません。
- 年間休日は120日で、有給休暇は入職時に付与されるため、プライベートとのバランスを取りやすい環境です。

教育体制:
- 臨床経験に関わらず、スキルアップを目指せるよう、研修会や勉強会を積極的に開催しています。

求める人物像:
- 「その人らしい暮らしの継続」を支援するため、他スタッフと協力して看護に取り組める方。
- 臨床経験が5年以上ある方が望ましいとされています。

これらのポイントから、中央会訪問看護ステーションは、看護師として専門性を高めながら、働きやすい環境で利用者の在宅療養を支援できる職場と言えます。

詳細はこちらまで