株式会社まごころケアー研究センター高砂訪問看護ステーション

訪問看護における看護業務

勤務地
兵庫県 高砂市
月給
350,000円~

給与

【給与】:
月給:350000~

勤務地

兵庫県高砂市荒井町御旅1-2-39 [地図]

アクセス

[電車]伊保駅より徒歩19分

雇用形態

正社員

勤務時間

【勤務時間】
[日勤]8:40~17:15 [夜勤]16:15~9:00

【休憩時間】
[日勤] 50分 [夜勤] 120分

【残業時間】
5時間程度/月

休日休暇

シフト制

仕事内容

株式会社まごころケアー研究センター高砂訪問看護ステーションの看護師の主な仕事内容は、利用者様のご自宅を訪問し、以下の業務を行うことです。

- 生活状態のチェック:バイタルサインの測定や内服状況の確認などを通じて、利用者様の健康状態を把握します。

- 療養生活の援助:入浴介助や終末期のケアなど、日常生活の支援を行います。

- 医療処置:褥瘡(床ずれ)の処置、点滴注射、カテーテル交換などの医療的ケアを提供します。

訪問エリアは高砂市、加古川市、明石市、稲美町、播磨町で、できるだけお住まいの地域を考慮して担当していただきます。

1日あたり5~6件程度の訪問を行い、移動手段として自家用車やバイク、自転車を使用します。

未経験の方やブランクのある方も、マンツーマンでの丁寧な指導や定期的な研修・勉強会があり、安心して業務に取り組める環境が整っています。

待遇・福利厚生

【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り

【賞与】
3ヶ月分 実績に応じて支給

【昇給】
有り 業績に応じて実施

アピールポイント

株式会社まごころケアー研究センター高砂訪問看護ステーションの看護師として働く際のアピールポイントは以下のとおりです。

多職種連携の充実

同じ建物内にケアマネジャー部門、訪問介護部門、療養通所介護部門が併設されており、他職種との連携が容易です。これにより、利用者様への多角的なケアが可能となり、迅速な情報共有や対応が実現しています。

多様なサービスとの関わり

イベント開催や就労・飲食など、多様なサービスと関わる機会があり、地域を支える意識が強い法人です。これにより、幅広い視点からの意見交換が可能となり、日々のケアに活かされています。

職場環境と成長機会

事業所としての歴史があり、ケアマネジャー部門、訪問介護部門、相談支援部門が同事業所内に存在します。多職種と顔を合わせる環境で働くことができ、精神科訪問看護も受けています。新しいことへの挑戦や積極的な行動が評価される事業所です。

教育体制の充実

同行訪問をはじめ、全体研修や外部講師を招いた勉強会など、スタッフの育成に力を入れています。未経験の方やブランクのある方も、丁寧にマンツーマンで指導を受けられる環境が整っています。

ワークライフバランスの確保

完全週休2日制で、夏季休暇や冬季休暇もあり、プライベートの時間を大切にしながら働くことができます。子育て中の職員も在籍しており、活躍中です。

これらのポイントから、まごころケアー研究センター高砂訪問看護ステーションは、多職種連携や教育体制が充実しており、働きやすい環境が整っていることが伺えます。

詳細はこちらまで