株式会社グッドライフサポートえがおのまんまみんなの訪問リハビリ看護ステーションみなみ

株式会社グッドライフサポートえがおのまんま みんなの訪問リハビリ看護ステーションみなみ/看護業務/京都府

勤務地
京都府 京都市南区
月給
280,000円~

給与

【給与】:
月給:280000~310000

勤務地

京都府京都市南区東寺東門前町67番地 [地図]

アクセス

JR東海道線 京都駅 徒歩10分

雇用形態

正社員

勤務時間

【勤務時間】
[日勤]8:50~17:30 [夜勤]17:00~9:30

【休憩時間】
[日勤] 60分 [夜勤] 90分

【残業時間】
10時間程度/月

休日休暇

シフト制

仕事内容

株式会社グッドライフサポートえがおのまんまが運営する「みんなの訪問リハビリ看護ステーションみなみ」における看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。

- 全身状態の管理:利用者様の健康状態を総合的に観察し、異常の早期発見に努めます。

- 服薬管理:処方された薬の正確な服用をサポートし、副作用の有無を確認します。

- 点滴:医師の指示に基づき、必要な点滴治療を実施します。

- 入浴介助:安全かつ快適な入浴ができるよう、必要に応じて介助を行います。

- 排便コントロール:排泄に関する問題を把握し、適切なケアや指導を提供します。

- 生活支援と相談対応:利用者様やご家族からの相談に応じ、日常生活の質を向上させるためのサポートを行います。

移動手段としては、自転車、バイク、車などが利用可能で、相談の上で決定されます。訪問看護未経験の方でも、先輩看護師が安心できるまで同行訪問を行い、丁寧に指導します。

勤務時間は8時30分から17時00分までで、休憩時間は60分です。残業はほとんどありません。休日は完全週休2日制で、土日祝日の休みも可能です。年間休日は111日で、夏季休暇や冬季休暇も設けられています。

給与面では、月給が280,000円から300,000円で、基本給に加えて資格手当や住宅手当が含まれます。また、訪問件数に応じた手当も支給され、昇給や賞与(年2回、計3.5ヶ月分の実績)もあります。

福利厚生として、交通費の実費支給(上限月額30,000円)、退職金制度(勤続3年以上)、定年制度(65歳)、再雇用制度(上限70歳)などが整備されています。マイカー通勤も可能で、無料駐車場が利用できます。

このように、利用者様の在宅療養を支える多岐にわたる業務を担当し、充実した福利厚生と働きやすい環境が整えられています。

待遇・福利厚生

【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
実費支給 上限30,000円

【賞与】
3.5ヶ月分 年2回(2023年度実績)

【昇給】
有り 1月あたり3,000円-10,000円(2023年度実績)

アピールポイント

株式会社グッドライフサポートえがおのまんまが運営する「みんなの訪問リハビリ看護ステーションみなみ」では、看護師として以下のような魅力的なポイントがあります。

- 昇給・賞与制度:年2回の賞与(2023年度実績で計3.5ヶ月分)や昇給制度があり、安定した収入の向上が期待できます。

- 福利厚生の充実:退職金制度(勤続3年以上)や再雇用制度(上限70歳)を導入しており、長期的なキャリア形成をサポートしています。

- 働きやすい環境:試用期間中も労働条件に変更がなく、安心して勤務を開始できます。また、残業がほぼなく、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。

- 未経験者へのサポート:訪問看護が未経験の方でも、先輩看護師が安心できるまで同行訪問を行い、丁寧に指導します。

これらのポイントから、看護師として安心して働ける環境が整っています。

詳細はこちらまで