医療法人新生十全会京都東山老年サナトリウム

病院における看護業務

勤務地
京都府 京都市山科区
月給
350,000円~

給与

【給与】:
月給:350000~

勤務地

京都府京都市山科区日ノ岡夷谷町11 [地図]

アクセス

御陵駅より徒歩11分

雇用形態

正社員

勤務時間

【勤務時間】
[日勤]9:00~18:00

【休憩時間】
60分

【残業時間】
5時間程度/月

休日休暇

シフト制

仕事内容

医療法人新生十全会京都東山老年サナトリウムの看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。

- 総合的な看護と医療の提供:高齢者向けの施設(病院、介護医療院、介護老人保健施設)において、患者様の健康管理や医療処置を行います。

- 生活サポート:患者様の日常生活を支援し、快適な療養環境を提供します。

- 具体的な業務内容:
- 点滴の実施
- 褥瘡(床ずれ)ケア
- 薬剤の管理と投与
- バイタルサイン(体温、脈拍、血圧など)の測定
- 日常生活動作(ADL)のサポート
- 終末期ケア(ターミナルケア)
- 認知症ケア
- 呼吸器ケア

また、院内研修や各種学会への参加を通じて、看護の質の向上を目指す取り組みも行われています。

待遇・福利厚生

【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
上限100,000円

【賞与】
4ヶ月分 [回数]年3回(3月・7月・12月)

【昇給】
有り 1月あたり2,130円-2,140円(前年度実績)

アピールポイント

医療法人新生十全会 京都東山老年サナトリウムは、広大な敷地と自然豊かな環境の中で、高齢者の長期療養を支援する病院です。看護師として働く際の主なアピールポイントは以下の通りです。

1. 充実した研修制度とキャリア支援

病院は、看護の質向上を目指し、研修や各学会への参加を積極的にバックアップしています。皮膚ケアやターミナルケアに関する研修など、専門的なスキルを磨く機会が豊富に提供されています。

2. 手厚い福利厚生

職員の働きやすさを重視し、以下の福利厚生が整備されています。

- 賞与:年3回、計4ヶ月分の支給実績があります。

- 休暇制度:有給休暇の取得率は90%以上で、リフレッシュ休暇制度もあり、勤続年数5年ごとに最長7日間の連続休暇が取得可能です。

- 保育施設:0歳児から利用可能な24時間体制の保育所を完備しており、子育て中の職員も安心して勤務できます。

- 単身寮:独身者向けの寮が用意されており、遠方からの就職者も安心です。

3. 柔軟な勤務体系

勤務時間は7.5時間または8時間から選択可能で、2交代制と3交代制のいずれかを選ぶことができます。日勤常勤も可能で、自身のライフスタイルに合わせた働き方が実現できます。

4. 職員間の交流促進

クラブ活動、忘年会、講習会、慰安旅行など、多彩な活動や行事を通じて、職員同士の親睦を深める機会が設けられています。これにより、働きやすい職場環境の実現を目指しています。

これらのポイントから、京都東山老年サナトリウムは、看護師として専門性を高めながら、充実した福利厚生と柔軟な勤務体系のもとで働ける魅力的な職場と言えます。

詳細はこちらまで