医療法人徳洲会城陽訪問看護ステーション

医療法人徳洲会 城陽訪問看護ステーション/看護業務/京都府

勤務地
京都府 城陽市
月給
227,000円~

給与

【給与】:
月給:227000~324000

勤務地

京都府城陽市寺田樋尻12番地の83 [地図]

雇用形態

正社員

勤務時間

【勤務時間】
[日勤]8:40~17:15 [夜勤]16:20~9:00

【休憩時間】
[日勤] 50分 [夜勤] 120分

休日休暇

シフト制

仕事内容

医療法人徳洲会城陽訪問看護ステーションの看護師の主な仕事内容は、利用者の自宅を訪問し、医師の指示に基づいた看護ケアを提供することです。1日あたりの訪問件数は5~6件で、訪問エリアは主に城陽市内となっています。移動手段としては社用車を使用します。

対象となる疾患は、脳血管疾患、神経難病、認知症、慢性閉塞性肺疾患、糖尿病、がん末期など多岐にわたり、小児のケアも行っています。業務内容には、バイタルサインの測定、服薬管理、医療処置、リハビリテーションの支援、療養上の相談対応などが含まれます。

勤務時間は8時30分から17時00分までの日勤で、月平均の残業時間は10時間程度です。夜間や休日のオンコール対応があり、月に4~8回程度の待機や呼び出し勤務があります。福利厚生として、24時間対応の託児所や単身者用の寮が完備されており、子育て中の看護師も働きやすい環境が整っています。

未経験者やブランクのある方も歓迎しており、同行訪問研修やOJT(業務中研修)などの教育体制が充実しています。また、院内・院外の研修情報が多数提供され、知識の共有や自己研鑽の機会が豊富にあります。

待遇・福利厚生

【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
[支給額]上限100,000円
[扶養手当]有り
[支給額]扶養家族1人に付き5,000円

【賞与】
3.5ヶ月分 [回数]年2回

【昇給】
有り [昇給額]1月あたり2,500円-5,000円(前年度実績)

アピールポイント

医療法人徳洲会城陽訪問看護ステーションでの看護師職には、以下のような魅力があります。

安定した基盤と充実した福利厚生

徳洲会グループは全国に約340の施設を持つ大手法人であり、安定した基盤のもとで働くことができます。また、グループの福利厚生を利用でき、併設の保育所や病児保育室も利用可能で、小さなお子様がいる看護師にとっても働きやすい環境が整っています。

充実した研修制度

院内外の研修情報が豊富に提供され、伝達講習を通じて知識の共有が行われています。経験豊富なスタッフが丁寧に指導し、業務は同行訪問から始め、徐々に単独訪問へと移行するため、未経験の方やブランクがある方も安心して業務に取り組めます。

働きやすい環境とチームワーク

子育て中の看護師も多く、子供の行事や急な病気の際にも助け合える雰囲気があります。業務では受け持ち制を採用していますが、常に情報共有を行い、全員で利用者様のケアを考える体制が整っています。

待遇と福利厚生

給与面では、月給227,130円から324,536円が提示されており、賞与は年2回、計3.5ヶ月分が支給されます。住宅手当や扶養手当、交通費支給、退職金制度(勤続3年以上)などの福利厚生も充実しています。また、24時間対応の託児所や単身寮も完備されており、働きやすい環境が整っています。

これらのポイントから、城陽訪問看護ステーションは看護師にとって魅力的な職場と言えるでしょう。

詳細はこちらまで