医療法人弘善会介護老人保健施設アロンティアクラブ
常勤(夜勤あり)の施設内における看護業務
給与
【給与】
想定年収:311.3~520万円
想定月給:23.7~38.9万円
基本給:171,800円-308,000円
資格手当:看護師30,000円、准看護師15,000円
夜勤手当:11,000円/回(月4回で算出)
皆勤手当:7,000円
自分の想定給与を聞く
勤務地
大阪府大阪市住之江区北島2-7-32
アクセス
地下鉄四つ橋線住之江公園駅より徒歩10分 南海住ノ江駅より徒歩15分程度
雇用形態
正社員
勤務時間
【勤務時間】
[日勤]8:45~17:00 [夜勤]16:45~9:00
【休憩時間】
[日勤] 45分 [夜勤] 75分
【残業時間】
5時間程度/月
休日休暇
シフト制
仕事内容
医療法人弘善会が運営する介護老人保健施設アロンティアクラブにおける看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
- バイタルチェックや服薬管理、急変時の対応:入所者の健康状態を日々確認し、必要に応じて医師と連携して対応します。
- 医師との連携:入所者の健康管理や治療計画について、医師と密に連絡を取り合います。
- 生活援助:介護スタッフと協力し、食事、排泄、入浴、更衣、移乗など、入所者の日常生活の支援を行います。
また、看護業務の割合として、医療的要素が約2割、介護的要素が約8割を占めています。そのため、オムツ交換や入浴介助などの介護業務も重要な役割となります。
勤務体制は2交代制で、日勤は8:45~17:00(休憩45分)、夜勤は16:45~9:00(休憩90分)となっています。日勤帯は看護師3~4名、夜勤帯は看護師1名と介護師1名で対応しています。
このように、アロンティアクラブの看護師は、医療的ケアと介護的支援の両方を担い、入所者の生活全般をサポートする役割を果たしています。
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
実費支給(上限なし)
【賞与】
2ヶ月分
【昇給】
有り 入職後1年経過後に査定有
アピールポイント
医療法人弘善会の介護老人保健施設アロンティアクラブでの看護師職には、以下のような魅力があります。
1. 資格取得支援制度の充実
看護師を目指す方やキャリアアップを希望する方に対し、奨学金制度や研修補助金制度が整備されています。例えば、看護師資格取得のための奨学金として、3年間で最大216万円、4年間で最大240万円が貸与されます。また、認定看護管理者資格取得のための養成講習受講料なども補助対象となっています。
2. 子育て支援制度の充実
産育休取得者の平均年15名で、復帰率は100%を誇ります。育児短時間勤務制度では、勤務時間を1日6時間に短縮可能で、短時間正職員制度により、週4日勤務や1日6時間勤務でも正職員として継続が可能です。
3. 福利厚生の充実
年間休日は123日で、ワークライフバランスを重視した勤務体系が整っています。昇給は年1回、賞与は年2回(6月・12月)支給されます。また、交通費は上限なく全額支給され、退職金制度も常勤職員として勤続3年以上で適用されます。
4. 職場環境の良さ
職員同士のコミュニケーションを重視し、業績推進費制度や健康促進補助金制度、福利厚生補助金制度などが設けられています。また、ハラスメント防止委員会や職員相談窓口も設置され、安心して働ける環境が整っています。
5. ICTの導入による業務効率化
情報通信技術(ICT)や介護ロボット、電子カルテなどを導入し、業務効率化を図っています。これにより、患者様や利用者様に寄り添う時間の確保や、職員の身体的・精神的負担の軽減が実現されています。
これらの制度や環境により、アロンティアクラブでは看護師としての成長と働きやすさが両立できる職場となっています。