社会福祉法人成晃会神戸海岸特養ケアセンター
施設での看護業務
給与
【給与】
想定年収:315.2万円~
想定月給:22~31.4万円
・基本給:160,000円-200,000円
・免許手当:10,000円-20,000円
・危険手当:10,000円
・職務手当:10,000円-50,000円
(該当者のみ加算)
・皆勤手当:2,000円
・夜勤手当:7,000円-8,000円/回(月4回程度)
自分の想定給与を聞く
勤務地
兵庫県神戸市中央区磯辺通1丁目1番28号
アクセス
貿易センター駅より徒歩2分
雇用形態
正社員
勤務時間
【勤務時間】
[日勤]8:30~17:30 [夜勤]17:00~10:00
【休憩時間】
[日勤] 60分 [夜勤] 120分
【残業時間】
15時間程度/月
休日休暇
シフト制
仕事内容
社会福祉法人成晃会 神戸海岸特養ケアセンターの看護師の主な仕事内容は以下の通りです。
- 健康管理:入居者のバイタルチェックや服薬管理、注入などを行います。
- 医療処置:必要に応じて医療的な処置を施します。
- 夜勤業務:夜間の服薬準備や機材の片付けなどを担当します。
同施設は特別養護老人ホーム(100床)、ケアハウス(100床)、デイサービス(30名定員)、ショートステイ(10床)を運営しており、看護師はこれらの施設での業務を担当します。
夜勤体制では看護師が1名配置されており、オンコールはありません。看護師の在籍人数は常勤5名、非常勤4名で、40代・50代が中心で、男性看護師も2名在籍しています。
勤務時間は日勤が8時30分~17時30分(休憩60分)、夜勤が17時00分~10時00分(休憩120分)です。月9日の休みがあり、夏季休暇や誕生日休暇も設けられています。
給与は月収23.2万円~26.2万円程度で、賞与は年2回、実績3.2ヶ月分です。手当として、皆勤手当、危険手当、調整手当、特別手当、資格手当、夜勤手当などが支給されます。
福利厚生として、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険が完備されており、3年勤続勤務者には特別褒賞制度として30万円が支給されます。
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
実費支給
上限あり
月額:50,000円
【賞与】
3.5ヶ月分 年2回、合計3.5ヶ月 ※日勤常勤の場合は合計2か月の支給となります。 ※賞与算定期間:夏12/1-5月末、冬6/1-11月末 ※支給額:夏2ヶ月、冬2.5ヶ月
【昇給】
有り 1号級2,200円ずつ 2号級3,400円ずつ昇給 (常勤は2号級、准常勤は1号級ずつ)
アピールポイント
社会福祉法人成晃会 神戸海岸特養ケアセンターでの看護師職には、以下のような魅力があります。
- アクセスの良さと快適な環境:各沿線の三ノ宮駅から徒歩圏内に位置し、眺めの良いタワー型の施設です。
- 多彩なフロアデザイン:各フロアごとに「大正ロマン」「昭和レトロ」「地中海」など異なるコンセプトが設定されており、働く環境に変化と楽しさがあります。
- 充実した福利厚生:お子様も参加できる職員旅行や、急な病気や学校行事への対応として時間休の取得が可能です。
- 未経験者へのサポート:施設未経験の方も歓迎しており、丁寧な指導体制が整っています。
- 安定した勤務体制:勤務時間は8:30~17:30で、月給は220,000円から、各種手当や経験手当が加算されます。
これらのポイントから、神戸海岸特養ケアセンターは働きやすい環境と充実した福利厚生を提供していることが伺えます。