吉川病院(手術室)
吉川病院(手術室)での看護師
給与
月給:210000~
勤務地
京都府 京都市左京区
アクセス
京阪電車 神宮丸太町駅
雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:00
7:30~16:00
休日休暇
日祝
仕事内容
[吉川病院]
吉川病院の手術室で働く看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
- 手術前後の準備と補助業務:医療器材の洗浄・滅菌補助、手術室の環境整備、患者様の誘導、備品のチェックなどを担当します。
- 手術の補助:手術中の器械出しや外回り業務を行い、医師や他の医療スタッフと連携して手術が円滑に進行するようサポートします。
- 患者様のケア:手術前後の患者様の状態観察やケアを行い、安心して手術を受けられるよう支援します。
吉川病院では、年間約768件の手術を行っており、主な症例として脊椎手術、人工関節置換術、外傷整復手術などがあります。手術日は月・火・水・金の週4日(祝日を除く)で、手術室は1室、看護師3名と看護助手2名で対応しています。
手術室業務が未経験の方も歓迎しており、職場見学を通じて安心して入職できる環境を整えています。また、日曜・祝日が休みで夜勤もないため、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。
待遇・福利厚生
社会保険完備
退職金制度あり
アピールポイント
吉川中央総合病院の手術室で働く看護師のアピールポイントは以下の通りです。
充実した教育・研修制度
新人看護師に対して、集合研修と部署研修を組み合わせた教育プログラムを提供しています。4月から6月にかけて、週の初め2日間は集合研修、残り3日間は部署研修を行い、基礎看護技術の習得を目指します。また、先輩看護師とペアを組む「ペアリング」制度を導入し、安心して業務を行える環境を整えています。
多様な看護経験の機会
急性期、慢性期、終末期など、さまざまな看護を経験できる環境が整っています。これにより、幅広い知識と技術を身につけることが可能です。
ワークライフバランスの充実
年間休日が120日あり、月平均10日の公休が取得できます。希望休や有給休暇も取得しやすく、プライベートを大切にしながら働くことができます。
良好な人間関係とチームワーク
職員間の和やかな雰囲気が特徴で、チームワークを重視しています。先輩・後輩との関係性も良好で、働きやすい環境が整っています。
キャリアアップ支援
資格取得の支援が充実しており、スキルアップを目指す看護師をサポートしています。特定行為研修など、働きながら学ぶ機会が提供されています。
これらのポイントから、吉川中央総合病院の手術室は、教育体制や働きやすさ、キャリアアップの面で魅力的な職場と言えます。