医療法人社団医聖会 八幡中央病院

八幡中央病院での看護師

勤務地
京都府 八幡市
日給
33,000円~
✅希少夜勤アルバイト✅1回33,000円✅月4回程度勤務可能✅車通勤可能

給与

日給:33,000円

勤務地

京都府八幡市八幡五反田39-1

アクセス

京阪本線 八幡市駅から京阪バス5分「おさ田」バス停下車すぐ

雇用形態

アルバイト・パート

勤務時間

16:30~9:00

休日休暇

シフト制

仕事内容

医療法人社団医聖会 八幡中央病院の看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。

1. 看護業務全般

- 地域包括ケア病棟や障害者病棟における患者の看護業務を担当します。

2. 看護提供体制

- チームナーシング:チームリーダーがメンバーをまとめ、協力して看護業務を行います。
- プライマリーナーシング:一人の看護師が入院から退院まで一貫して患者を担当し、個別の看護計画を立案・実施します。

3. 委員会活動

- 教育、記録、看護必要度、看護研究、認知症ケア、褥瘡・栄養、排尿自立、看護補助者、新人看護職員研修、ICTリンクナース、医療安全リンクナース、退院支援、実習指導者など、多様な委員会活動に参加し、看護の質向上に努めます。

4. 教育・研修体制

- 新人教育やクリニカルラダーに基づく教育内容を実施し、院内講師によるOJTやOff-JT、e-ラーニングシステムを活用した研修を行っています。

5. 看護学生の指導

- 看護学生の臨地実習を受け入れ、将来の看護師養成に貢献しています。

6. ふれあい看護体験・職場体験の提供

- 中学生や高校生を対象に、看護体験や職場体験の機会を提供し、看護職への理解を深める活動を行っています。

7. 認定看護師の活動

- 皮膚・排泄ケア認定看護師による褥瘡ラウンドや、介護老人保健施設への出張ケアを実施し、多職種と協働して褥瘡のアセスメントや適切な処置を行っています。

これらの業務を通じて、看護師は患者さん一人ひとりに寄り添い、質の高い看護を提供しています。

待遇・福利厚生

交通費支給あり

アピールポイント

医療法人社団医聖会 八幡中央病院の看護師として働く際の主なアピールポイントは以下の通りです。

教育体制とキャリアアップ支援

- 人材育成の重視:看護部では、個々の多様性を意識した働き続けられる職場風土の醸成に努めています。

- e-ラーニングシステムの導入:集合教育だけでなく、多角的な内容を展開できるe-ラーニングシステムを導入し、学べる環境を整備しています。

- 認定看護師資格取得支援:専門看護師や認定看護師の資格取得に対する支援制度があり、養成研修期間中の給与や授業料の貸付金制度を設けています。

働きやすい環境と福利厚生

- 24時間利用可能な託児所:2か月から6歳までの子どもを対象とした24時間365日利用可能な院内保育所があり、子育て中の職員が安心して働ける環境が整っています。

- 有給休暇消化率の高さ:有給休暇消化率は約83%と高く、家庭と両立しやすい働き方が可能です。

- 長期就業のしやすさ:平均勤続年数が7年以上と長期就業がしやすい環境が整っています。

給与と手当

- 高水準の手当:夜勤手当は1回13,000円、資格手当は60,000円と高水準で、しっかりとした収入が期待できます。

- 各種手当の充実:家族手当、通勤手当、住宅補助(遠隔地のみ)など、さまざまな手当が用意されています。

看護提供体制

- チームナーシングとプライマリーナーシングの導入:チームリーダーがメンバーを取りまとめるチームナーシングと、一人の看護師が入院から退院まで一貫して担当するプライマリーナーシングを採用し、質の高い看護を提供しています。

これらのポイントから、八幡中央病院は教育体制や福利厚生が充実しており、看護師として働きやすい環境が整っていることが伺えます。

詳細はこちらまで