医療法人社団 恵心会 SD祇園訪問看護ステーション
SD祇園訪問看護ステーションでの看護師
給与
時給:1,700円
勤務地
京都府京都市東山区祇園町南側570番地-125
アクセス
京阪祇園四条駅 徒歩5分
雇用形態
アルバイト・パート
勤務時間
9:00~17:30
休日休暇
シフト制
完全週休2日制
年間休日120日以上
年次有給休暇(入職後すぐ3日、半年後10日)
慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業(入職1年未満は対象外)、
介護休業、ライフプラン休暇2日
仕事内容
医療法人社団恵心会の祇園訪問看護ステーションにおける看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
- 健康管理:利用者のバイタルサイン(体温、脈拍、血圧など)の測定を行い、健康状態を把握します。
- 日常生活援助:食事や入浴、排泄など、日常生活のサポートを提供します。
- 医療的処置:褥瘡(床ずれ)や創傷の処置、胃瘻(いろう)管理、点滴などの医療行為を実施します。
- 服薬管理:利用者が適切に薬を服用できるよう支援し、服薬状況を確認します。
- 他職種との連携:医師や理学療法士、作業療法士、ケアマネージャーなどと連携し、利用者のケアプランを共有・調整します。
- 記録・報告:電子カルテを使用して、訪問時の状況や提供したケア内容を記録し、必要に応じて関係者に報告します。
これらの業務を通じて、利用者が自宅で安心して生活できるよう支援することが、訪問看護師の役割となります。
待遇・福利厚生
◇ 交通費支給(※上限23,000円/月)
◇ 社会保険完備
◇ 退職金制度(3年以上勤務)
アピールポイント
医療法人社団恵心会 SD祇園訪問看護ステーションでの看護師職には、以下の魅力があります。
- 交通費支給:月額上限23,000円までの実費支給があり、通勤の負担を軽減できます。
- 賞与・昇給制度:年2回の賞与(計4.0ヶ月分)と昇給制度があり、安定した収入の向上が期待できます。
- 定年制度と再雇用制度:60歳の定年制を採用しており、再雇用制度も導入されているため、長期的なキャリア形成が可能です。
- 育児休業取得実績:育児休業の取得実績があり、子育て中の方も安心して働ける環境が整っています。
- 年間休日118日:4週8休のシフト制で、年間休日は118日と、プライベートの時間も確保しやすいです。
- 日勤のみの勤務時間:勤務時間は9時00分から17時30分までで、夜勤がないため、生活リズムを整えやすいです。
- 病院母体の安定した環境:病院が母体となっているため、教育体制や福利厚生が充実しており、安心して業務に取り組めます。
これらのポイントから、SD祇園訪問看護ステーションは、働きやすい環境と充実した福利厚生を提供していることが伺えます。