医療法人内海慈仁会 有馬病院

有馬病院での看護師

勤務地
兵庫県 西宮市
月給
243,800円~
✅希少な精神科病棟求人✅残業ほとんどなし✅賞与4.4ヶ月の高賞与✅無料送迎バスあり・車通勤可能

給与

月給248,300円~333,100円
給与内訳
基本給 181,300円~266,100円
・資格手当 27,000円
夜勤手当4回 40000円
保育手当 51100円
住宅手当 10000円まで
扶養手当 20000円まで
通勤手当 実費支給

勤務地

兵庫県西宮市山口町下山口1637-5

アクセス

JR西宮名塩駅・神鉄五社駅より送迎バスあり
車通勤可能

雇用形態

正社員

勤務時間

8:45~17:00
16:45~9:00

休日休暇

シフト制
年間休日109日

仕事内容

医療法人内海慈仁会 有馬病院の看護師の主な仕事内容は、入院患者さまの看護業務全般です。具体的には、患者さまの健康状態の観察、医師の指示に基づく治療や処置の実施、日常生活の援助、患者さまやご家族への説明や相談対応などが含まれます。

勤務時間は、日勤が8時45分から17時00分、夜勤が16時45分から翌9時00分までの2交代制となっており、早出や遅出のシフトもあります。年間休日は109日で、夏季休暇が3日付与されます。

看護部では、働きやすい職場環境の整備に努めており、有給休暇の取得率向上や時間外勤務の削減を目指しています。また、看護補助者を各病棟に配置し、看護業務のサポートを行っています。子育て支援として、産前・産後休暇、育児休業制度、保育料の補助などがあり、早出・遅出・夜勤や日曜・祝日(土曜)の勤務免除、残業の少ない勤務体制を整えています。

新人看護師への研修も充実しており、年間を通じてオリエンテーションや診療の補助技術、精神科看護の基本、感染症対策研修会など、多彩なプログラムが用意されています。さらに、Web研修の導入により、いつでもどこでも学習できる環境が整備されています。

福利厚生として、5年間独身寮の家賃無料制度や入職祝い金(正職員50万円、嘱託職員25万円)があります。また、昼食費の自己負担は1食200円で、送迎バスも運行されています。

待遇・福利厚生

昇給 月あたり1,900円~4,400円
賞与 年2回・計4.40ヶ月分

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形
確定拠出年金,確定給付年金
マイカー通勤可 駐車場あり
退職金制度あり(勤続年数2年以上)
定年制あり(一律 60歳)
再雇用制度あり(上限 65歳まで)
入居可能住宅単身用あり
職員送迎バスあり:JR西宮名塩、神戸電鉄五社方面
職員旅行年1回
勤続表彰
マイスター制度
職務給制度あり

アピールポイント

医療法人内海慈仁会 有馬病院の看護師として働く際のアピールポイントは以下のとおりです。

働きやすい職場環境

- 休暇の取りやすさ:人材確保や変動勤務(早出・遅出など)を取り入れ、時間外勤務を減少させ、有給休暇を取得しやすい環境を整えています。

- 看護補助者の配置:各病棟に看護補助者を配置し、環境整備や物品管理などの業務をサポートすることで、看護業務に専念できる体制を整えています。

子育て支援

- 育児支援制度:産前・産後休暇、育児休業制度、保育料の補助があり、早出・遅出・夜勤や日曜・祝日(土曜)の勤務免除、残業の少なさなど、子育てしながら働きやすい環境を提供しています。

教育・研修制度

- 院内研修:医療安全対策研修会や感染症対策研修会、倫理研修など、多様な研修を実施しています。

- WEB研修の導入:いつでも・どこでも利用できるWeb研修を導入し、新人教育から専門分野まで幅広い内容を学べる環境を提供しています。

- ナーシングサポートプログラム:学研メディカルサポートの学研ナーシングサポートを利用し、自主的な学習を支援しています。

奨学金制度

- 奨学金の貸与:看護学校等の学生に対し、年間最大60万円の奨学金を貸与しています。

福利厚生

- 独身寮の家賃無料:看護師・准看護師は、5年間独身寮の家賃が無料です。

- 入職祝い金:正職員には50万円、嘱託職員には25万円の入職祝い金を用意しています(条件あり)。

- 有給取得率:有給取得率は90.5%(令和5年看護部実績)と高水準です。

- リフレッシュ休暇:5年ごとに5日のリフレッシュ休暇と報奨金があります。

- 昼食費の補助:昼食費の自己負担は1食200円です。

- 送迎バス:神鉄五社方面・JR西宮名塩方面への送迎バスを運行しています。

これらの制度や環境により、有馬病院は看護師が働きやすく、成長できる職場を提供しています。

詳細はこちらまで