医療法人芳松会 田辺病院
田辺病院での看護師
給与
213,000円〜295,000円
基本給:190,000円〜272,000円
諸手当20,000円
住宅手当3,000円
精勤手当 5,000円
配偶者手当 5,000円
家族手当 3,000円
住宅手当 7,000円(扶養あり)
夜勤手当 10,000円(1回につき)
勤務地
京都府京田辺市飯岡南原55番地
アクセス
JR・近鉄三山木駅 徒歩15分
車通勤可能
雇用形態
正社員
勤務時間
8時30分〜17時15分
17時00分〜9時00分
休日休暇
シフト制
年間休日120日
31日の月→10日休、その他の月→9日休
有休取得率ほぼ100%
仕事内容
医療法人芳松会 田辺病院の看護師の仕事内容は、主に以下の通りです。
病棟看護業務(精神科・内科):
- 入院患者様のケア全般
- 与薬
- 医師との連携
病棟は内科109床、精神科182床を有しており、救急対応は行っていません。
外来看護業務:
- 外来患者様の対応
- 診療補助
- 各種検査の補助
職員が丁寧に指導する体制が整っており、ブランクのある方や未経験の方も安心して業務に取り組めます。
勤務形態:
- 常勤(病棟勤務):日勤(8:30~17:15)と夜勤(17:00~9:00)のシフト制
- 日勤パート(外来・病棟):8:30~12:30、または8:30~17:15(勤務時間は相談可)
- 夜勤パート(病棟):17:00~9:00
勤務日数や時間については柔軟に対応可能で、週3日程度から相談に応じています。
その他:
- 残業はほぼなく、有給休暇の取得率も高い環境です。
- JR・近鉄三山木駅、JR玉水駅から職員専用送迎バスが運行されています。
- マイカー、バイク、自転車通勤も可能です。
田辺病院では、看護師としての専門性を活かしながら、働きやすい環境が整えられています。
待遇・福利厚生
雇用、労災、健康、厚生、退職金制度(勤続3年以上)
賞与あり(前年度実績 年2回・計4.00月分)
アピールポイント
医療法人芳松会田辺病院では、看護師として働く際に以下のような魅力的なポイントがあります。
- 職場の雰囲気の良さ:施設全体が和やかで、職員同士の交流が活発です。
- ブランクがある方へのサポート:久しぶりの職場復帰でも、職員一同がしっかりとサポートします。
- リフレッシュできる休憩室の設置:職員同士の交流を深める場として、快適な休憩室が用意されています。
- インフルエンザ予防接種の補助:職員と利用者の健康を守るため、予防接種の補助が行われています。
- 再雇用制度の導入:定年後も培ったスキルや経験を活かせる再雇用制度があります。
- 風通しの良い環境:施設長や上司、職員同士の距離が近く、コミュニケーションが取りやすい職場です。
- 女性比率の高い職場:女性職員が多く活躍しており、働きやすい環境が整っています。
- 中高年の職員が多数活躍:経験豊富な職員が多く、困った時には気軽に相談できます。
- 質問しやすい環境:仕事中に発生した疑問はすぐに質問でき、キャリアや知識を活かせる職場です。
これらのポイントから、田辺病院は看護師として働く上で非常に魅力的な職場と言えます。