医療法人恒仁会 近江温泉病院

近江温泉病院での病棟看護師

勤務地
滋賀県 東近江市
月給
231,400円~
✅日勤9:00~スタート✅年間休日123日✅月平均残業時間約3時間✅定年65歳

給与

231,400円〜374,300円
基本給:197,300円〜340,200円
資格手当 25,000円
賃金調整手当 9,100円
夜勤手当:13,000円/回
家族手当:配偶者…10,500円
     その他……3,500円/人

勤務地

滋賀県東近江市北坂町966

アクセス

JR琵琶湖線 能登川駅
車通勤可能

雇用形態

正社員

勤務時間

9時00分〜17時15分
7時00分〜15時15分
10時30分〜18時45分
17時00分~9時30分

休日休暇

シフト制
年間休日123日
完全週休2日制、フリー休暇(3日)
年末年始(12月30日~1月3日)
有給・慶弔・産前産後・育児・介護休暇・創立記念日(2月23日)

仕事内容

医療法人恒仁会 近江温泉病院の看護師の具体的な仕事内容に関する情報は見つかりませんでしたが、一般的な病棟看護師の業務内容を以下にまとめます。

主な業務内容:

- バイタルサインの測定: 患者の血圧、体温、脈拍などを定期的に測定し、健康状態をモニタリングします。

- 診察・治療の補助: 医師の指示に従い、診察時の器具準備や手渡し、採血、注射、点滴の管理などを行います。

- 日常生活の援助: 入院患者の食事、入浴、排泄の介助や体位交換、ベッドメーキングなど、日常生活のサポートを提供します。

- 患者・家族への対応: 患者やその家族への説明や相談対応を行い、心理的なサポートも提供します。

- 記録・報告業務: 患者の状態やケア内容をカルテに記録し、他の医療スタッフと情報を共有します。

勤務形態と1日の流れ(例):

病棟看護師は、日勤と夜勤を交替で担当することが一般的です。

- 日勤(例):

- 8:30 出勤、夜勤担当者からの申し送り

- 9:00 情報収集、ラウンド、バイタルサインチェック

- 11:30 配膳、配薬、食事介助

- 13:30 カンファレンス

- 14:00 ラウンド、バイタルサインチェック

- 16:45 夜勤担当者への申し送り

- 17:15 終業

- 夜勤(例):

- 16:10 出勤、情報収集

- 16:45 日勤担当者からの申し送り

- 17:00 ラウンド、バイタルサインチェック

- 18:30 食事介助、下膳、内服確認

- 21:00 ラウンド

- 23:00 情報交換、看護記録の整理

- 6:30 ラウンド、バイタルサインチェック、モーニングケア

- 8:30 日勤看護師への申し送り

- 9:00 終業

これらの業務やスケジュールは、病院の規模や診療科、患者の状態によって異なる場合があります。

待遇・福利厚生

健康・厚生年金・雇用・労災
退職金あり 昇給あり
賞与年2回 計 3.20ヶ月分(前年度実績)

□職員互助会制度…診療費の一部還付、各種慶弔金(結婚、出産、
子の進学、入院、災害、お悔み、他)
□職員食堂…昼・夜ともに1食290円※現在は弁当対応
□職員旅行…一泊二日の温泉旅行と、お子さんも参加OKの日帰り
旅行もあります
□ボウリング大会…ゲームの後は懇親会。豪華賞品も盛りだくさん
□保養所…南紀白浜のリゾートマンションを無料で利用できます
□院内保育所(真愛保育園)…保育士7名在籍(全て有資格者)、
保育年齢:8ヶ月~小学3年生、保育料:3歳児未満800円/回

3歳児以上700円/回
□自動車通勤可…職員駐車場完備(無料)、通勤手当支給

アピールポイント

医療法人恒仁会 近江温泉病院の看護師として働く際のアピールポイントを以下にまとめました。

1. 責任感

看護師の仕事は患者様の命に直接関わるため、強い責任感が求められます。日々の業務を振り返り、反省点を見つけて改善する姿勢が重要です。このような責任感を持つことで、チームのメンバーや患者様からの信頼を得ることができます。

2. 協調性

医療現場ではチームワークが不可欠です。他職種と連携し、患者様に質の高いケアを提供するためには、協調性が重要となります。周囲の状況を把握し、チームの一員として協力する姿勢が求められます。

3. コミュニケーション能力

患者様やご家族、他の医療スタッフとの円滑なコミュニケーションは、看護師にとって重要なスキルです。患者様の小さな変化を見逃さないためには、日々しっかりとコミュニケーションをとることが大切です。

4. 体力

看護師の業務は体力を要する場面が多く、夜勤や長時間の立ち仕事など、体力が求められます。健康管理に気をつけ、無遅刻・無欠勤を貫くことで、患者様やスタッフからの信頼を得ることができます。

5. 向上心

常に学び続ける姿勢は、看護師としてのスキルアップに不可欠です。分からないことがあれば専門書を読んだり、セミナーに参加したりして知識を深めることで、後輩の指導や育成にも積極的に携わることができます。

これらのアピールポイントを活かし、近江温泉病院での看護業務に取り組むことで、患者様に質の高いケアを提供し、チームの一員として貢献することができるでしょう。

詳細はこちらまで