医療法人恵生会 恵生会病院
恵生会病院での外来看護師
給与
305,000円~
勤務地
大阪府東大阪市鷹殿町20番29号
アクセス
近鉄花園駅 車で10分
雇用形態
正社員
勤務時間
8:45~17:00
16:45~9:00
休日休暇
シフト制
年間休日113日
年末年始休暇・リフレッシュ休暇・慶弔休暇・育児休暇・介護休暇 他
仕事内容
医療法人恵生会 恵生会病院の看護師は、患者さんの健康と安全を支えるため、多岐にわたる業務を担当しています。主な仕事内容は以下のとおりです。
1. 患者さんの健康管理
- バイタルサイン(体温、血圧、脈拍、呼吸数)の測定を定期的に行い、患者さんの健康状態を把握します。
2. 医師の診療補助
- 診療時に医師の補助を行い、必要な器具の準備や処置のサポートを担当します。
3. 医療処置の実施
- 採血、点滴、注射、創傷ケアなど、医師の指示に基づく医療処置を行います。
4. 日常生活の援助
- 食事、入浴、排泄など、患者さんの日常生活のサポートを行います。
5. 薬剤の管理と投薬
- 処方された薬剤の管理を行い、正確な時間と量で投薬し、副作用の有無を観察します。
6. 看護記録の作成と管理
- 患者さんの症状やケア内容を詳細に記録し、医療チーム内で情報共有を行います。
7. 患者さんとご家族へのサポート
- 病状や治療内容について説明し、不安や疑問に対応することで、心理的なサポートを提供します。
8. 医療機器の管理と操作
- 心電図モニター、輸液ポンプ、人工呼吸器などの医療機器を適切に管理・操作します。
9. 緊急時の対応
- 患者さんの急変時には迅速に対応し、必要な応急処置を行います。
10. チーム医療の推進
- 医師や他の医療スタッフと連携し、患者さんに最適なケアを提供するためのカンファレンスやミーティングに参加します。
これらの業務を通じて、看護師は患者さんの回復と健康維持を支え、医療チームの一員として重要な役割を果たしています。
待遇・福利厚生
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
退職金制度(勤続年数3年以上)
定年 一律60歳
再雇用 上限65歳
受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)
アピールポイント
医療法人恵生会 恵生会病院の看護師として働く際の主なアピールポイントは以下の通りです。
1. 働きやすい環境と職場の雰囲気
看護部長は、スタッフが働きやすい職場環境の整備に努めており、スタッフ同士のコミュニケーションを重視しています。これにより、スタッフと患者様双方の笑顔を生み出すことを目指しています。
2. 子育て支援の充実
院内には24時間対応の保育施設があり、ベテランの保育士が0歳児からの保育を行っています。季節ごとの行事や手作りの食事・おやつの提供など、家庭的な雰囲気を大切にしています。また、病児保育も可能で、小児科医による健康診断も定期的に実施されています。
3. 幅広い年齢層のスタッフが活躍
職員の年齢層は20代から50代と幅広く、急性期病院や小児科病棟の経験者など、多様なバックグラウンドを持つスタッフが在籍しています。経験が浅い方やブランクのある方でも、先輩ナースがしっかりと指導し、相談しやすい雰囲気が根付いています。
4. ワークライフバランスの重視
週37.5時間勤務(4週8休制)を採用しており、年間休日数は114日です。また、職場が育児や介護に理解があり、職員同士が助け合う風土が形成されています。
5. 教育制度の充実
院内外の研修制度が整っており、看護師としてのスキルアップを目指す方にとって、学びやすい環境が提供されています。
これらのポイントから、恵生会病院は看護師として働く上で、働きやすさと成長の機会が充実した職場であることが伺えます。