社会福祉法人バプテストめぐみ会 修学院地域包括支援センター
修学院地域包括支援センターでの保健師
給与
233,368円〜302,008円
基本給:197,000円〜257,000円
地域包括業務手当 3,000円〜3,000円
初任給調整手当 5,000円〜5,000円
調整手当 20,488円〜26,728円
特殊業務手当 7,880円〜10,280円
*扶養手当:配偶者17,800円、子7,000円
*住宅手当:5,000円~
*年末年始手当:3,000円(年末年始出勤者対象)
勤務地
京都府京都市左京区山端柳ケ坪町18番地
アクセス
叡山電鉄・修学院駅 徒歩5分
雇用形態
正社員
勤務時間
8時30分〜17時15分
休日休暇
シフト制(月9休、2月8休)
年間休日107日
年次有給休暇とは別に夏期3日・冬期3日の特別休暇制度があります
仕事内容
社会福祉法人バプテストめぐみ会が運営する修学院地域包括支援センターの看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
- 総合相談業務:地域にお住まいの高齢者やその家族からの相談に応じ、適切な情報提供や助言を行います。
- 予防ケアマネジメント業務:高齢者が住み慣れた環境で健康的な生活を続けられるよう、介護予防プランの作成や実施を支援します。
- 多機関との連携:医療機関や福祉サービス事業者、行政機関などと連携し、高齢者への包括的な支援体制を構築します。
- 地域活動への参加:地域行事や健康教室などに参加し、地域住民の健康増進や介護予防の啓発活動を行います。
これらの業務を通じて、高齢者が地域で安心して生活できるよう支援する役割を担っています。
待遇・福利厚生
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金あり 昇給あり
賞与年2回 計 3.10ヶ月分(前年度実績)
アピールポイント
社会福祉法人バプテストめぐみ会の修学院地域包括支援センターでの看護師職には、以下のアピールポイントがあります。
- アクセスの良さ:叡山電鉄叡山本線「修学院駅」から徒歩3分と通勤に便利な立地です。
- 充実した手当:扶養手当(配偶者17,800円、子7,000円)、住宅手当(5,000円~)、年末年始手当(3,000円)など、各種手当が整っています。
- 働きやすい勤務時間:日勤のみで、8時30分から17時15分までの勤務時間です。
- 休暇制度:年次有給休暇とは別に、夏期3日・冬期3日の特別休暇制度があります。
- 資格取得支援:資格取得支援や研修費用助成制度があり、スキルアップを目指す方に適した環境です。
これらの点から、修学院地域包括支援センターでの看護師職は、働きやすい環境と充実した福利厚生が整っていると言えます。