社会医療法人寿楽会 大野記念病院
大野記念病院での病棟看護師
給与
308,000円~370,000円
内訳
基本給186,000円~265,200円
看護職員等処遇改善金12,000/月
ベースアップ評価処遇改善手当 8,000円/月
夜勤手当 17,450円/回
職種手当 20,000円/月
住宅手当 15,000円/月
扶養手当 配偶者10,000円、子ども4,000円/人、その他3,000円/人
扶養親族
皆勤手当6,000円/月
正月勤務手当(12/31~1/3)10,000円/日
勤務地
大阪府大阪市西区南堀江1-26-10
アクセス
JR関西本線 大阪市営地下鉄各線 難波駅より徒歩7分
阪神なんば線 近鉄奈良線 大阪難波駅より徒歩7分
大阪市営地下鉄千日前線 桜川駅より徒歩5分
雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:00
6:00~9:30
休日休暇
シフト制
年間休日120日
仕事内容
社会医療法人寿楽会 大野記念病院の看護師の仕事内容は、配属先や専門分野によって多岐にわたります。以下に主な業務内容をまとめます。
1. 病棟看護師
病棟における看護業務全般を担当します。診療科目は内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、肛門科、放射線科、麻酔科、リウマチ科、リハビリテーション科、透析など多岐にわたり、患者様のケアや治療のサポートを行います。
2. 手術室(オペ室)看護師
手術室内での機械出しや環境整備、外回りにおける物品補充などを担当します。手術が円滑に進行するよう、医師や他の医療スタッフと連携しながら業務を行います。
3. 救急外来看護師
救急外来において、急患の受け入れや初期対応、トリアージ、医師の診療補助などを行います。迅速な判断と対応が求められる現場で、専門的なスキルを活かして患者様のケアにあたります。
4. 認定看護師
特定の専門分野で高度な知識と技術を持つ認定看護師として、以下のような業務を行います。
- 感染管理認定看護師:院内の感染対策を推進し、手指衛生の実施状況やアルコール使用量の把握、感染防止技術の向上に努めます。
- 皮膚・排泄ケア特定認定看護師:創傷・ストーマ・失禁ケアを専門とし、フットケア外来の運営や褥瘡対策、ストーマ外来での患者様の自立支援と継続看護を行います。
- 救急看護認定看護師:救急センターやHCUで重篤な患者様とそのご家族への看護ケアを実践し、院内の救命処置トレーニングや災害対策の普及にも力を入れています。
これらの業務を通じて、大野記念病院の看護師は患者様の健康と安全を支える重要な役割を果たしています。
待遇・福利厚生
賞与年2回(前年度実績3.64ヶ月)
昇給:年1回
加入保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
福利厚生
互助会制度、永年勤続表彰、財形貯蓄、慶弔祝時見舞金、各種社内研修、社外研修参加支援、定期健康診断、認定看護師支援制度、育児・介護休業、育児・介護短時間勤務制度・定年再雇用制度など
退職金制度
有(勤続3年以上にて支給)
ナース寮
アピールポイント
社会医療法人寿楽会 大野記念病院は、看護師にとって以下のような魅力的なポイントがあります。
病院の特徴:
- 立地の利便性: 大阪市西区に位置し、なんば、堀江、心斎橋などの繁華街から徒歩圏内で、終業後の時間も有意義に過ごせます。
- 業務効率化: 院内FAXや物品の定数管理を行うスーパーキャビネットの導入により、看護師の負担を軽減しています。
- サポート体制: 病棟クラークや病棟薬剤師が常駐しており、看護業務に集中できる環境が整っています。
勤務条件:
- 休日: 年間休日は120日で、毎月10日の休みがあります。希望休も毎月5日まで可能で、プライベートの時間を大切にできます。
- 給与: 夜勤手当は1回17,450円と高水準で、賞与は最低3ヶ月分が保証されています。
教育体制:
- ラダー教育: 毎年新卒採用を行い、クリニカルラダーに基づいた教育体制を整えています。
- キャリア開発: キャリア開発室を設け、職員の働き方の改善やスキルアップを支援しています。
求める人物像:
腎臓疾患だけでなく、内科、外科、整形、脳外、消化器など多様な診療科目があり、経験が少ない方や家庭の事情で勤務時間に配慮が必要な方など、個々のライフスタイルに合わせた勤務が可能です。
これらのポイントから、大野記念病院は看護師にとって働きやすく、成長できる環境が整っていると言えます。