医療法人芙蓉会 南草津病院
南草津病院での病棟看護師
給与
220,000円〜365,500円
基本給:193,000円〜338,500円
資格手当20,000円
ベースアップ手当7,000円
夜勤手当:12,000円/回
勤務地
滋賀県草津市野路5丁目2-39
アクセス
JR琵琶湖線 南草津駅 徒歩7分
車通勤可能
雇用形態
正社員
勤務時間
8時30分〜17時00分
16時30分〜9時00分
7時~15時半
11時半~20時
休日休暇
シフト制
年間休日111日
仕事内容
医療法人芙蓉会 南草津病院の看護師は、主に以下の業務を担当しています。
1. 回復期リハビリテーション病棟での看護業務
この病棟では、急性期治療を終えた患者さんが在宅復帰を目指してリハビリを行います。看護師は、患者さんの生活リズムの調整、環境整備、体調管理を行い、日常生活動作(ADL)の向上を支援します。また、リハビリスタッフと連携し、患者さんが持つ力を最大限に引き出すサポートを行います。
2. 医療療養病棟での看護業務
この病棟では、急性期治療後も継続的な医療が必要な患者さんが療養しています。看護師は、患者さんの状態を細かく観察し、適切なケアを提供します。また、患者さんやご家族との信頼関係を築き、心温まる看護を目指しています。
3. チーム医療の推進
医師、リハビリスタッフ、医療ソーシャルワーカー、管理栄養士などと連携し、患者さんの回復や在宅復帰を支援します。定期的なカンファレンスを通じて、リハビリの進行状況や今後の目標について話し合います。
4. 患者さんとご家族へのサポート
患者さんの障害状況や家族背景を理解し、寄り添いながら励まし、在宅復帰後の生活についても支援します。退院前訪問指導や外泊訓練を実施し、自宅での生活がスムーズに行えるようサポートします。
南草津病院の看護師は、患者さんやご家族に満足していただけるよう、真摯な姿勢で向き合い、心温まる看護の提供を目指しています。
待遇・福利厚生
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
昇給あり 退職金あり
賞与年3回 計4.00ヶ月分(前年度実績)
アピールポイント
医療法人芙蓉会 南草津病院での看護師としての勤務には、以下のような魅力があります。
1. 通勤の利便性
JR南草津駅から徒歩約5分とアクセスが良好で、車通勤も可能です。
2. 残業の少なさ
オペや救急対応がないため、突発的な残業が発生しにくく、定時での退勤が可能です。
3. 充実した休暇制度
有給休暇の消化率は約70%で、年間6日のリフレッシュ休暇が付与されます。また、年に1回、5連休の取得が推奨されています。
4. 福利厚生の充実
賞与は年2回、計4.0ヶ月分が支給され、車通勤者には通勤手当も支給されます。
5. 子育て支援の充実
有子率が58%と高く、育児と仕事の両立を支援する環境が整っています。パート勤務の時間や日数も柔軟に選択でき、子育て中の看護師が多数活躍しています。
6. 教育・研修制度の充実
人事考課制度を導入し、成長目標管理シートを用いて個々のレベルアップ計画を立てています。また、外部研修への参加や資格取得補助制度もあり、スキルアップを支援しています。
これらのポイントから、南草津病院は看護師として働きやすい環境が整っていると言えます。