医療法人悠明会 郡山訪問看護ステーションゆう
郡山訪問看護ステーションゆうでの訪問看護師
給与
【給与】:
月給25万円~37万円
※月給に資格手当4万円、業務手当2万円~4万円、技能手当1万円~2万円を含む
※経験・能力により異なる
勤務地
奈良県大和郡山市田中町741番地
アクセス
近鉄郡山駅 徒歩18分
雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30
休日休暇
月9日休み(2月は8日休み)、日休み
年間休日107日
仕事内容
医療法人悠明会が運営する郡山訪問看護ステーションゆうの看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
- 健康状態の観察:体温、脈拍、血圧、呼吸などのバイタルサインを測定し、利用者の健康状態を把握します。
- 医療処置:胃瘻からの栄養注入、坐剤挿入、摘便、緩和剤の調整、バルーンカテーテルの管理・交換、創傷処置、吸引など、多岐にわたる医療的ケアを提供します。
- 日常生活の支援:食事介助、入浴介助、清拭など、利用者の日常生活をサポートします。
- 感染症対策:感染予防のための対策を実施し、利用者とその家族の安全を守ります。
- 終末期ケア:利用者が最期まで尊厳を持って生活できるよう、本人や家族の意向に沿った支援を行います。
- リハビリテーション:専門のセラピストと連携し、運動機能や呼吸機能の回復・維持・低下予防などの助言や指導を行います。
- 家族への相談・支援:家族からの相談に応じ、必要な情報提供や支援を行います。
- 認知症ケア:認知症の症状を理解し、服薬管理やコミュニケーションの支援を行います。
これらの業務を通じて、看護師は利用者が自宅で安心して療養生活を送れるよう支援しています。
待遇・福利厚生
昇給あり
賞与年2回
社会保険完備
退職金制度(勤続5年以上)
オンコール手当(2500円/回)
通勤手当(実費支給、上限2万5000円/月※規定による)
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
定年制(70歳)
再雇用制度(上限73歳)
企業主導型保育園あり(利用可能時間7:00~20:00)
社宅あり
診療代半額支援制度
法人内西奈良メディカルクリニックの美容医療キャンペーン制度
ケアマネ・主任ケアマネ更新費用半額補助
資格取得のための奨学金制度
試用期間2ヶ月(同条件)
アピールポイント
医療法人悠明会の郡山訪問看護ステーションゆうでの看護師職には、以下のような魅力があります。
働きやすい環境
- シフト制の導入:希望日に休みやすいシフト制を採用しており、毎月15日までに翌月の希望休日(最大3日分)を申請できます。
- 夏季休暇・年末年始休暇:夏季休暇は6月から9月の間に3日間取得可能で、年末年始は12月30日から翌年1月3日までが年間休日として設定されています。
福利厚生の充実
- 健康サポート:定期健康診断やインフルエンザ予防接種(会社負担)を実施し、スタッフの健康を支援しています。
- スキルアップ支援:研修会費や学会発表費の助成、資格取得応援制度、書籍購入費の助成など、知識・技術の向上を目指すための支援が充実しています。
勤務条件
- 定年制度:定年は70歳に設定されており、長期的に安定して働くことが可能です。
- 勤務時間:8:30から17:30までの勤務で、家庭との両立がしやすい環境です。
業務内容
- 訪問看護業務:バイタルサイン測定、胃瘻注入、食事介助、坐剤挿入、摘便、緩和剤の調整、バルン管理・交換、創傷処置、吸引、感染症対策、入浴介助、清拭など、多岐にわたる業務を担当します。
これらのポイントから、郡山訪問看護ステーションゆうは、働きやすい環境と充実した福利厚生を提供し、看護師としてのスキルアップを支援する職場であることが伺えます。