公益財団法人青樹会 滋賀八幡病院
滋賀八幡病院での病棟看護師(日勤常勤)
給与
249,830円〜292,130円
基本給:188,400円〜230,700円
職務手当 31,430円
勤務手当 30,000円
扶養家族手当:(最大)22,000円
院外保育所手当(年齢制限有り)
1人目 10,000円
2人目~ 5,000円/人
勤務地
滋賀県近江八幡市鷹飼町744番地
アクセス
JR近江八幡駅 徒歩3分
車通勤可能
雇用形態
正社員
勤務時間
8時30分〜17時15分
7時15分〜16時00分
10時15分〜19時00分
休日休暇
シフト制
4週8休
年間休日104日
仕事内容
公益財団法人青樹会 滋賀八幡病院の看護師の主な仕事内容は、精神科入院病棟での看護業務です。同院は、精神一般病棟、精神科急性期治療病棟、精神療養病棟、認知症治療病棟など、計350床を有しています。
勤務形態は、日勤(8:30~17:15)、準夜勤(16:00~0:30)、深夜勤(0:15~8:45)の3交替制が基本ですが、早出(7:15~16:00)や遅出(10:15~19:00)のシフトもあります。また、2交替制(例:日勤と夜勤の組み合わせ)を採用する場合もあります。
給与は、月給242,500円から302,500円で、職務手当や勤務手当が含まれています。さらに、準夜勤手当(5,000円/回)、深夜勤手当(6,000円/回)、扶養家族手当(最大22,000円)、院外保育所手当(1人目10,000円、2人目以降5,000円)などの手当も支給されます。
年間休日は、勤務プランにより異なり、Aプランでは126日、Bプランでは104日となっています。福利厚生として、社会保険完備、退職金制度(勤続3年以上)、単身寮の提供などがあります。
同院は、患者さまの病状に合わせて機能分化した病棟づくりを行っており、退院後の在宅療養をサポートする精神科デイケアや訪問看護・訪問介護ステーションなども運営しています。
待遇・福利厚生
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金有 昇給あり
賞与年2回計 2.5ヶ月分(前年度実績)
アピールポイント
公益財団法人青樹会 滋賀八幡病院での看護師としての勤務には、以下のような魅力があります。
1. 柔軟な勤務体系と選択可能な年間休日数
ライフスタイルに合わせて、年間休日数を124日または104日から選択できます。また、日勤のみや夜勤ありなど、勤務形態も選択可能で、2交代制と3交代制のいずれかを選べます。
2. 通勤の利便性と住環境の整備
JR近江八幡駅から徒歩約3分と通勤に便利な立地です。さらに、単身寮も完備されており、遠方からの就職者も安心して働ける環境が整っています。
3. 充実した教育体制とキャリアサポート
中途入職者向けの教育プログラムがあり、着実にスキルを身につけることができます。また、院内研修会や中間管理者研修、交通安全・防災講習など、多彩な研修制度が整備されています。
4. 働きやすい職場環境
職員同士の仲が良く、人間関係での退職者はほとんどいません。男性職員も多く、男女ともに働きやすい職場です。また、初めて精神科で勤務する方でも安心のサポート体制と教育体制が整っています。
5. 福利厚生の充実
扶養家族手当や保育所手当など、家族を支える手当が充実しています。また、退職金制度や企業年金制度も整備されており、長期的なキャリア形成を支援しています。
これらのポイントから、滋賀八幡病院は看護師として働く上で非常に魅力的な職場と言えます。