医療法人社団医聖会 介護医療院梨の里
介護医療院梨の里での施設看護師(非常勤)
給与
1,500円~1,800円
勤務地
京都府八幡市八幡柿木垣内25-1
アクセス
京阪石清水八幡宮(旧八幡市)駅からバス5分、バス停おさ田から徒歩1分
京阪樟葉駅からバス10分、バス停おさ田から徒歩1分
車通勤可能
雇用形態
パート
勤務時間
8:30~17:00
休日休暇
シフト制
仕事内容
医療法人社団医聖会が運営する介護医療院梨の里における看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
- 看護業務全般:入所者の健康管理、医療処置、服薬管理など、日常的な看護ケアを提供します。
- 介護保険相談業務:入所者やその家族からの介護保険に関する相談に対応し、適切なアドバイスや情報提供を行います。
- 予防支援業務:入所者の健康維持・増進を目的とした予防的なケアや指導を実施します。
- ケアプラン作成:入所者一人ひとりの状態やニーズに応じたケアプランの作成や見直しを行い、他の職種と連携して最適なケアを提供します。
これらの業務を通じて、入所者が安心して生活できる環境を整え、家庭への復帰を支援する役割を担っています。
資格
正看護師
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
アピールポイント
医療法人社団医聖会が運営する介護老人保健施設「梨の里」は、看護師として働く上で以下の魅力があります。
施設の特徴:
- 入所定員150名、通所定員30名の大規模な施設で、居宅介護支援事業所、ショートステイ、訪問看護ステーションも併設しています。
- 法人内で複数の病院やクリニック、保育園を運営しており、安定した勤務環境が整っています。
勤務環境:
- 病児保育にも対応した保育所を完備しており、子育て中の方も安心して勤務できます。
- 希望者には単身寮の利用が可能で、福利厚生も充実しています。
- 残業が比較的少なく、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。
待遇面:
- 賞与は年2回、計4ヶ月分の支給実績があり、昇給も年1回実施されています。
- 家族手当や扶養手当があり、配偶者やお子さんへのサポートも充実しています。
- 交通費は月額上限30,000円まで支給され、マイカー通勤も可能です。
教育・研修制度:
- 新入職員には集合研修およびOJTを実施し、半年後にはフォローアップ研修も行われています。
これらの点から、「梨の里」は看護師として働く上で、安定した環境と充実した福利厚生、そして成長を支援する体制が整った職場と言えます。