株式会社リニエL リニエ訪問看護ステーション河内長野
リニエ訪問看護ステーション河内長野での看護師
給与
【給与】:
月給300,000円~(経験により相談可)
別途、処遇改善手当2,350円
※処遇改善手当は1年ごとに金額が変更となります。
≪内訳≫
基本給 180,000円
固定残業先出手当 55,000円 (固定残業先出 30時間/月)
訪問看護手当 35,000円
資格手当(正看護師) 30,000円
・通勤手当 月 上限20,000円
・車両手当 10,000円(私用車で訪問を周れる場合)
・オンコール可能手当 10,000円(オンコール対応ができる場合)
・オンコール待機手当(オンコール用の携帯電話を持つ場合)
夜間 主 1,000円/日、副 500円/日
年末年始 主 3,000円/日、副 3,000円/日
・オンコール出勤手当(オンコールで出勤した場合)
夜間(18:00~22:00) 5,000円/件
深夜(22:00~6:00) 7,000円/件
早朝(6:00~9:00) 5,000円/件
・駐車場 控除2,500円/月(専用の駐車場を用意する場合)
勤務地
大阪府河内長野市上原西町25-1
アクセス
南海高野線 三日市町駅 車で10分
雇用形態
正社員
勤務時間
8:45~17:45
休日休暇
週休2日制 (土・日)
※オンコール当番時は出動の可能性あり(別途出動手当あり)
有給休暇(入社3ヶ月後に初年度分付与)
夏期休暇(7月~9月中に3日間)
年始休暇(12/30~1/3)
産休・育休制度あり
※当社独自のパパ産休制度(産前産後)もあり
慶弔休暇あり(内縁・パートナーシップ含む)
仕事内容
株式会社リニエLが運営するリニエ訪問看護ステーション河内長野における看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
- 訪問看護業務:利用者の自宅を訪問し、健康状態の観察、療養上の世話、医療処置、医療機器の管理、アセスメント訪問を行います。
- 看護小規模多機能型居宅介護施設での看護業務:施設内での看護業務を担当します。
- 連携業務:担当者会議への参加、ケアマネジャーや医療機関との連携を行います。
- 電子カルテの記録:iBowを使用した電子カルテへの記録(記録書、計画書、報告書等)を行います。
これらの業務を通じて、利用者が自宅や施設で安心して生活できるよう支援します。
待遇・福利厚生
昇給年1回※人事考課により昇給額決定
賞与年2回
交通費(上限月4万円迄)
各種社会保険完備、(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
結婚・出産祝金、慶弔見舞金あり
健康診断・インフルエンザ予防接種助成あり
自己研鑽費助成制度、資格取得支援制度、社内表彰制度
退職金制度あり
iPhoneSE・制服・バイタルセット(聴診器、体温計、血圧計、パルスオキシメーター)貸与
アピールポイント
リニエ訪問看護ステーション河内長野では、看護師として以下の点が魅力となっています。
働きやすさを重視した制度
- ブランクがある方も歓迎しており、これまでの経験を活かして介護の分野で活躍できる環境が整っています。
- オンとオフの切り替えを大切にし、休憩室を設置しています。
事業所の特色
- 施設長や上司、職員同士の距離が近く、風通しの良い職場環境です。
- 女性比率が高い職場で、若手から中高年まで幅広い世代が活躍しており、他世代の意見や考え方を学ぶ機会が豊富です。
- 丁寧な先輩のフォローやOJTにより、働きながら学べる環境が整っています。
教育体制の充実
- 「地域支援者の育成と個々のキャリアプラン実現を支援」を掲げ、社内外の講師による各分野の勉強会や研修会を実施しています。
- 病院研修や顧問を配置して教育を進めるなど、看護師として学び続けられる環境が魅力です。
これらのポイントにより、リニエ訪問看護ステーション河内長野は、看護師として働きやすく、成長できる職場となっています。